“赤裸々” | |||||||||||||
1
朝7時に美咲に起こされて鹿実へ送ってあげました。。。 そして9時に鹿銀へ。 眠くて眠くて。。 ![]() ※何で横に映るのか?分かりません。。。。 ![]() ![]() 夕べも遅い時間からちょっと、二人でラーメン食べに行きました。。。 テスト期間中らしいけどね。 さて、 週に一度はスタッフを畑に連れて行く事にした。 この時期、1週間で野菜はもの凄く成長するからね。 なんだこの茸は???? 喰えるのか??? 喰わねえよ。。。茸そんなに好きじゃないし。。。 ![]() 大好きな蕪が採れだしました。 でも、この次期の蕪はまだまだ甘さが足りない。寒さに打たれないとね。。 一番美味しい時期の蕪ならそれだけでスターターに仕上げるけどまだこの時期の蕪は付け合わせかクリスタルサラダの焼き野菜かな・・・ 1分間だけ蒸して、ショックで冷ましてからガストロバックでブロード浸透させて焼いたら最高です。 この蕪を使った2皿目のイメージが沸いてきてる。。。 どなるかな??? ![]() コスモスはお店の真ん中の花瓶に。 ![]() 持ち帰った野菜は水道水で土を落として、電解水に漬け込んで殺菌。 それから、ショックフリーザーの優しいモードで0度の風を当てて眠らせます。 そしてPプラスで保存。 ![]() そして今日は冷凍庫の整理整頓。 前任者がほぼ片付けも引き継ぎもせずに辞めたので全部引っ張りだして誰が見ても分かるようにしました。 明日は忙しいぞ!! ▲
by cainoya
| 2013-10-09 21:05
| 畑
![]() カステルフランコ 寒くなって赤い斑点が出てきたら縛って、あの綺麗にな色になります。 ![]() エンダイブ もう少ししたら縛って軟白させます。 ![]() 水菜 ![]() ラディッキオ 寒くなったら赤と白になります。 ![]() ビーツ 今年はもっと活躍しますよ。 ![]() 白菜 ▲
by cainoya
| 2013-10-03 09:20
| 畑
![]() オキサリサス。 放っておけばただの雑草。生かせばハーブ。 ![]() そろそろ、レタス類も行けますね。 ![]() スピナチ、ほうれん草。 ほうれん草とリコッタのラヴィオリ作ろうかな? それとも、そのリピエノをサラダに添えようかな? 昨日のアイアン須賀さんもやってたなあ。 ![]() これ、なんのキャベツだったっけ?? ▲
by cainoya
| 2012-10-27 15:46
| 畑
![]() 生き残った原種のルーコラ。これからどんどん大きくなります。 ![]() 自然の美しさ。ビーツ。 ![]() 黒大根。 ![]() 今日採れたカモミッラ。 ![]() 僕の料理を華やかにしてくれる梶谷農園のハーブ。 基本、おまかせです。梶谷さんが食事に来てくれた事もあるおかげで僕の使い方や求める物を理解してくれてるおかげ。 たまに、新種とかが入ってきます。 先週はオキザリサスとか、かなり挑戦的。 今週はペッパー何とか。新玉ねぎの奥の方のがそれ。 確かに、後から刺激的なペッパーの味が追いかけてきます。 面白いねえ。 iPhoneから送信 ▲
by cainoya
| 2011-03-23 16:18
| 畑
1 | |||||||||||||
ファン申請 |
||