“赤裸々” | |||||||||||||||||
劇的お掃除 ビフォーアフター?? 先日、一年振りかに4階の社宅に入りました。今は一樹が住んでますが、、 一枚目は彼がこの部屋に来て一週間ほどして一人になったあとに、とりあえず歩き道を確保した状態。こんなもんじゃなかったらしい。 そこから毎日朝から夜中まで忙しいのに少しづつ片付けて今日、この状態にまで修復。シェフ、確認して下さいと言われて上がってみた。 ![]() ![]() 約3ヶ月前にステンレスラックを買って当時いた二人のスタッフに片付けさせたはずだったけど。。。退職前にと片付けた、と言ってたけど。。 IKEAで買った収納ラックもリクライニングチェアも箱に入ったままかメチャクチャ。。 台所には2台目の魚専用ストッカーを先日買ったけどそれまで皿が山積みされてたそう。。全部一樹が箱に閉まって片付けたらしい。 窓とベランダがあることも分からなかったそうです。。 ![]() ![]() ![]() 社宅ですから、僕が借りてますし家賃の補助もしてます。しかし風呂場も一樹が磨いたらしいけど、茶色い長い髪が脱衣所に散乱してたとか。。髪長かったっけ?染めてたっけ??そんなののために住まわせて補助してたんじゃない。出入りする奴も掃除くらいしろっつーの。見当つくし。。 寝室の写真もあったけ酷過ぎた。。平気だったのか??その全てがあの仕事の結果。 ![]() ![]() 一樹曰く、誰も乗らないチャリのパンク直すくらいなら掃除して出て行けと。。。 ![]() 片付け、掃除の仕方が分からないんじゃないか??って。 バシッと仕事してピッカピカにして出て行けば何も言わん。しかし酷過ぎるだろ。。 いまでは何処に何がどれだけあるか??把握されてます。 結論、片付け出来ない奴は仕事は出来ない。。 キレイになりました。 cainoyaでの短期の研修生はホテル要らず。この部屋に寝泊まりしてくれていいですよ。ちゃんと一樹の部屋は奥にありますから。 ■
[PR]
▲
by cainoya
| 2014-08-29 14:34
ランチしてディナーして、お弁当して仕込みして掃除して、、ノンストップ終わったの25時過ぎ。。。さすがに疲れた。。 9月から4人体制の予定でしたが10月からに延期になりました。 三人体制でランチをして〜はかなり無理があってクオリティが落ちます。。かなり疲れます。。 やはり10月末まで平日のランチはやれません。。ランチはこれまで通り土日祝日のみです。書き換えます。 11月から、、やれそうだったらやります。。 ■
[PR]
▲
by cainoya
| 2014-08-29 01:55
さて、9月2日のリストランテ塩巻2日目の朝ですが、 ❶先ずは鹿児島魚類市場内の市場食堂に首折れ鯖定食を食べに行きます‼︎ ❷そしてそのまま??『西酒造』さんの酒蔵見学に行きます。 ❸そしてさらに、13時には鹿児島市内に戻って丸一でとんかつ食べる計画です。 ❹カキ氷 ❺珈琲ソルジャーはオプション 僕のブレラは3人乗りですから、レンタカーを手配しないといけません。 急ですが、参加ご希望の方は明日の正午までに僕にメッセージくださいね。 西酒造さん、日本で最高レベルの蔵であり取り組みをされてます。人、芋、米、水、and more... 特に天使の誘惑の熟成庫は圧巻です‼︎ 僕の悪友マキシが案内してくれますよ。そして今、仕込みの真っ最中だそうです‼︎ 行く人〜 ■
[PR]
▲
by cainoya
| 2014-08-28 23:39
![]() ![]() ![]() 完璧じゃねえか✨✨✨ わかってきたかも✨✨ 10月の京都伊勢丹イタリア展、一日平均150人で試算して仕込みをするわけですが、、cainoyaパン、1.5キロの仕込みで約60カットちょい。一回の仕込みを倍にしたとして7〜8回焼けばいい?? ランチなければ何とかなるかな?? 咳が全然止まらない。。 咳止めは効かない。。 病院行く暇さえない。。 何とか明日の午前中かな。。 ■
[PR]
▲
by cainoya
| 2014-08-28 16:44
9月2日のイベント 『リストランテ塩巻』 テーブルの振り分けをしてたら2名様分のお席をご用意できそうです。 もう来週ですがいかがですか?? お一人様でも大丈夫ですよ。 ■
[PR]
▲
by cainoya
| 2014-08-27 12:05
![]() 本日のお弁当。 二件は発送で京都と大阪へ。 後は受け渡しです。 作る度にクオリティが上がってる気がします。 同じ理屈。 茹でたパスタが熱いウチにソースを含ませながらショックフリーザーの中で冷ましていく。食べる時に温めることを逆算して、茹でるパスタの量で冷める時間も変わるので逆算する。氷水で〆たパスタとソースは絡まない。麺を喰わせる料理はいかに麺に味を含ませるか??だと僕は思う。 ![]() 炊き上がったシャリにシャワーのように酢を含ませるのもそう。シャリが冷めてからでは含まない。含ませてから米を切らないと意味がない。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by cainoya
| 2014-08-26 14:27
| |||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||